top of page

Trial Lesson

-トライアルレッスン-

Trial Lesson
-トライアルレッスン-

Porcelarts/ポーセラーツとは・・・

【Porcelarts(ポーセラーツ)はporcelain(磁器)とart(芸術)を組み合わせた
造語で、株式会社 日本ヴォーグ社の登録商標です。】

ポーセラーツはシール感覚で使える転写紙で、白磁に自由に上絵付けできるハンドクラフトです。インストラクターの資格を取得することで、より多くのかたにその魅力をご指導していただけます。また、転写紙だけでなく、上絵の具などで自由に絵を描くこともできますし、金彩を使えば高級感をアップさせることができます。上絵付けはもともと一つ一つを職人の手によって描かれ、世界中で様々な技法やデザインが発展しました。現在百貨店などで有名ブランド食器が気軽に購入できるようになったのは、大量生産を目的として作られた転写紙が開発されたことによります。日本ヴォーグ社では絵付けを多くの方に楽しんでいただくために、この業界としては初めて転写紙をハンドクラフトに導入しました。

必要な材料や用具

●白磁

無色の釉薬をかけた白い磁器の総称です。キルンアートで扱う白磁は、絵付け前の状態で提供するため品質の高さが特徴的です。白磁はわずかに透光性があり、吸水性はほぼありません。たたくと金属的な高い音がします。転写紙や上絵の具のノリが良く、発色がキレイです。

●転写紙

シール感覚で白磁に貼っていきます。転写紙を使い完成度の高い作品を仕上げることができます。貼った後は電気炉で焼成すれば、実際の食器としてご使用いただけます。色・柄・種類もたくさん取り扱っています。

●用具

スキージー、パレットナイフ、ピンセット、ワイプアウトツールなど、様々な用具を使います。

●上絵の具

上絵付け専用の絵の具を上絵の具と呼びます。白磁に自由に絵を描いたり、白磁に色を付けたい時に使います。トールペイント・ステンシル・カリグラフィーなどの経験や技術を活かせば、表現の可能性は無限大に広がります。

●セラミックペンシル

色鉛筆感覚で絵付けができます。
パステル風や色鉛筆画風のタッチがそのまま活かされて仕上がります。

●金彩

高級感を出したいときなどに金彩をプラスします。筆で描く金液のほか、ペンタイプのセラミックマーカーを使えば、簡単に金彩を楽しむことができます。

●電気炉

絵付けした作品は、電気炉で焼成して完成します。

ポーセラーツの講師資格

・規定のカリキュラムを終了し、さらにその技術を正しく人に伝えることができる方をインストラクターと認定し、ポーセラーツ倶楽部会員(ポーセラーツインストラクター)としてサロン開設などの活動ができます。

・ポーセラーツ倶楽部とは、ポーセラーツを文化・芸術として普及することを目的とするインストラクターの会員組織です。

・どなたでも絵付けを楽しめ、そのすばらしさを生涯通して学び広める会です。

・会員が参加できる研修会・イベントなどを開催します。

・絵付けを幅広く楽しみながら、効果的に教えるための教材として白磁や転写紙など専用教材を取り揃えています。

入会金:不要

■体験レッスン:(受講、材料、焼成費込み)

必要なお道具は全てご用意してますので手ぶらでお気軽にお越し下さいませ。

初心者向けの方への体験レッスンです。

 初めての方でも取り扱い易い、白磁と転写紙をご用意しております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■親子体験レッスン(小学生以上対象、受講、材料、焼成費込み)

必要なお道具は全てご用意してますので手ぶらでお気軽にお越し下さいませ。

お子様向けの可愛らしい転写紙・白磁へのやさしい体験レッスンです。

大ママ・パパ(敬老の日)、ママ・パパへの「てづくり」の贈りものにも喜ばれます♪

 初めての方でも取り扱い易い、白磁と転写紙をご用意しております。

※レッスン終了後にティーサービス付き※

bottom of page